
気に入ったマシンに出会ったり、金銭面のメドが立つなど、バイクを買いたいな、と思うタイミングは人それぞれだと思うが、購買意欲を刺激し、決断を後押ししてくれるのが、秋も深まるこの時期にバイク王で開始された魅力的なキャンペーンだ。その名も「バイク王 決算キャンペーン2024!」。1年に1度というこの企画の実施期間は11月1日(金)10:30~11月30日(土)19:00まで。その内容はバイク成約後のオプションプレゼントや特価車両の販売、ドラレコ購入での工賃値引きなど、心惹かれるものばかり。ここからはさらに詳しく、気になる内容を見てみよう。
これは期間中にバイク王ならびにBeat&Cでバイクを購入(成約)した方に、排気量に応じたオプションサービスをプレゼントするもの。126~250ccには3万円分、251~400ccには4万円分、401cc以上には5万円分の割引特典が用意されている。オプションサービスの例を挙げると、パンク保証や定期点検・車検パック、ガラスコーティング、USB電源増設、スマホホルダ設置、ドラレコ、ETC設置などのカスタムなどから選ぶことができる。どれを選んでも特典の金額まで割引提供されるシステムだ。例えば通勤・通学に使う250ccのスクーターを買った場合はパンク保証やUSB電源の増設などで安心感や利便性をプラスしたり、リッタークラスのツアラーを購入した場合はガラスコーティングやETC設置をチョイスしてマシンをグレードアップさせたりと、自分の好みと必要に応じて選べるのが嬉しいポイントだ。
※ 以下の場合は対象外
・決算セール車両を購入された場合
・ヤフーオークションで購入された場合
・成約後にキャンセルされた場合
※ 他の特典との併用は不可
特典分の割引を受けない場合も、残額を返金することはできない
キャンペーン期間中には、バイク王全店で合計300台以上の特価車両を販売。バイク王ではかねてより、年間およそ10万台の取り合扱い車両の中から、高品質なものを中心に約2万台を小売車両として店頭やオンラインショップで販売している。その豊富な在庫の中から選ばれた特価車両なので、安心して購入ができる。店頭はもちろん、通販で全国のバイク王店舗にある在庫から選んで購入することもできるので、幅広く特価車両を探すことが可能だ。以前から欲しかった車種や、憧れの絶版車などがお得な価格になっている可能性もあるし、レアな車両やノーマークだった意外な車両に出会える「宝探し」的な楽しさもあるので、ぜひこの機会にチェックしてみてはいかがだろうか。
※ 特価車両のため、他の特典やキャンペーンの併用は不可
ドラレコキャンペーンは、期間中にバイク王でドライブレコーダーを購入し、取り付け依頼をすると、工賃が値引きされるキャンペーン。バイクと同時購入の場合、工賃が半額になるほか、ドラレコのみを購入した場合でも工賃が値引きされるため、通常よりもお得にドライブレコーダーを取り付けることができる。金額は車種やタイプにもよるが、例えばスポーツ/レプリカだと、バイクと同時購入の場合、通常価格が22,800円のところ半額の11,400円、ドラレコのみ購入の場合でも通常価格が32,800円のところ27,800円と、かなりお得になる。あおり運転が社会問題になるなど、交通環境があまり良いとは言えない昨今、バイクにとってドラレコはもはや自己防衛のための必須アイテムといえる。新たにマシンを購入した場合はもちろん、今まで取り付けを迷っていたライダーにとっても、背中を押してくれる絶好の機会だ。
※ なお、サービスを受けるにはバイク王会員の登録が必要
バイク王で販売される車両は、国家資格を持つ整備士をはじめとしたスタッフにより納車前にしっかりと整備を行うので、安心して乗ることができる。もちろん、買った後の整備・点検や修理、車検なども全国の店舗で対応が可能で、安心・安全のバイクライフを提供してくれる。この安心感は、全国展開の企業ならではのものだ。1年に1度の決算キャンペーンを機会に、バイク王で新しいバイクライフをスタートさせてみてはいかがだろうか。